左 小さな5インチのテレビモニター(パチンコ台のスロットの部分をリサイクル使用したもです。)に手を加え、インテリア風にアレンジしたものです。ランプではありませんが、小さいのでテレビとしての情報伝達能力にも欠けます。 あくまでもインテリアのワンポイントとしてのライティングオブジェとして制作しました。これを複数並べるとより新しい雰囲気がでてきます。新宿三越に実際、ショップ内映像オブジェとして納品しました。 右 イエローのアクリルボックスを9個並べ、その中に5w ほどの白熱灯がはいっています。天井につるすタイプですが、これ一つでは照らしたとき、部屋が黄色くなってしまいます。他の間接照明などと併用してお部屋のムードを盛り上げてください。80年代の喫茶店の雰囲気が今、新しいです。 これは和紙とスチールワイヤーの素材で構成されています。和紙の暖かさと針がねの冷たさを同居させました。和紙プレートが重なりあい光りのグラデーションが美しいです。すべて手作りですので一つ一つ違います。工業デザイン系ランプの大量生産のあじけなさは感じられません。また、和紙などは天然素材ですので日に焼けたり、変色しますがそれが単なる汚れではなく、うまくいい味に変わります。ナイトクラブなどの西洋的社交空間にこの和風ランプは以外とマッチします。より丈夫なクリヤーコートモデルもあります。 オブジェに関するお問い合わせはitalu@pop02.odn.ne.jpまで。 |